思ってみた。🛩

皆さん、

今晩は。

実は、

シェアしようかどうか悩みましたが、

シェアさせてもらいます。

今回のこの記事は、

カミカゼドローンついて書きたいと思ってます。

夜になるとどうしても、

戦争が頭から離れないのです。

思い出してくるというよりかは、

想像してしまうからです。

実際、

僕は戦争体験者ではないので。

でも、

自然と戦争のことを想像してくるのです。

僕が生まれ育ったところは、

鹿児島県鹿屋市。

丁度そこには、

自衛隊の基地があるところです。

そして、

僕の父も、

自衛隊員でした。

過去には、

特攻隊の基地でもあった鹿屋基地。

第二次世界大戦のときは、

およそ1000人の隊員達が、

片道の燃料しか積まずに、

沖縄に、

飛び立っていったそうです。

僕は小さいときに親からよく聞かされていました。

その隊員達の慰霊塔が、

今でも鹿屋市にあります。

ネットで最近、

カミカゼドローンがあることを知り、

それを利用して、

ウクライナが戦争をしていると知ったときは、

正直言って、

ちょっと嬉しかったです。

それらを日本でも作ってくれないだろうか?

日本の防衛の為にそれらを使ってもらえたら、

特攻隊員の方々も喜んでくれる。

一矢報われると思ったのです。

夜になると、

ここ最近は、

そういうことばかり考えています。

やはり、

僕も自衛隊員の子なのかなぁ。

なんていうことも思ってました。

僕が生まれ育った環境が環境だっただけに、

想像してしまうのでしょうか。

なるべく、

今からは、

こういうことを考えないようにしたいと思います。

でも、

カミカゼドローンは、

気に入っています。

僕は、

賛成です。

それではまた、

お会いしましょう。

ではでは。










0コメント

  • 1000 / 1000