1.17 その後。(タブレット編)

出ました。

(○´ω`○)ノゃぁ

皆さん、

おはようございます。

今日の調子は如何でしょうか?

わしはと言うと、

昨日は、

朝ごはんを食べたあと、

腹が痛くなってしまって、

昨日は会社をお休みしたところじゃ。

今は、

調子も元通りになって、

回復しておるところじゃ。

何だか、

風邪菌がお腹に入ったみたいじゃのぉ。

食べるとお腹が痛くなってしまうみたいじゃ。

体調管理はムズイが、

皆さん気をつけような。

ところで、

「その後」

今回はタブレット編じゃ。

タブレットは、

こちらになります。

(∩´。•ω•)⊃ドゾーじゃ。

σ(-ω-*)フム 

そうじゃ。

去年買った、

ドラゴンタッチのタブレットじゃ。

もう、

2~3ヶ月になるじゃろう。

このタブレット、

色々と問題が出てきのぉ。

まずは、

電源がダウンしたり、

フリーズしたりして、

残念ながらちょっと、

ガッカリじゃったわい。

(´;ω;`)

LINEができるからいいかのぉ。

と思って買ったのじゃが、

確かにできるけれども、

でも、

画面の切り替えが遅すぎて、

アプリをタップしても、

中々画面が切り替わらないのじゃ。

CPUはクアッドコアじゃが、

メモリーは、

516MBじゃ。

メモリー不足によるものかなぁ。

と思ったのじゃが、

でも使っていると、

とてもイライラするものじゃ。

おまけに、

動画観れるが、

でも、

ナスネの動画は観れないみたいで、

お使いの端末は、

対応してませんという。

文章が出てきて、

見れないという状況じゃ。

結構、

ここに来て、

使い勝手が悪いことに気づいて、

ちょっと残念に思い始めたところじゃ。

だから、

アプリを減らして、

なんとか、

サクサクと画面の切り替えを早くしようと思って、

こちらのタブレットは、

SNSようにしようと思い、

使い分けて、

いるところじゃ。

このタブレットの評価は、

わしにとっては、

星2つじゃ。

やはり、

海外のタブレットは、

色々なものがあるから、

当たり外れがあるのぉ。

国産のメーカーを買えばいいのじゃが、

でも、

国産のものは高くて、

手が出せないし、

しかも、

持ち歩くのにもったいない。

そういう気がして、

とてもとても手がつけられない状態じゃ。

国産のメーカーのもので、

安かったら、

いいんじゃが・・・・・。

中々ないのぉ。

結局、

このタブレットは、

買い替える方向じゃ。

次はよーく吟味して、

買おうかのぉ。

ということで、

今回の「その後」は、

タブレット編じゃった。

それではまた、

会おうのぉ。

ではでは(*^-^*)ノ~~マタネーじゃ。

( ´・ω・`)ノ~バイバイじゃ。



0コメント

  • 1000 / 1000