2.25 今月のお弁当。(*´∀`*)
ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
出ました。
(○´ω`○)ノゃぁ
皆さん、
おはようございます。
今日の調子は、
如何でしょうか?
わしはと言うと、
ぐっすりと寝たので、
調子はいいぞぉ。
(≧∇≦)bイイ!
ところで、
今月のお弁当じゃが、
今回は、
こちらを食べたのじゃ。
(∩´。•ω•)⊃ドゾーじゃ。
σ(-ω-*)フム
今回は、
崎陽軒の中華弁当じゃ。
たまに食べる崎陽軒の弁当。
ではでは、
どんな弁当か、
ちょっと蓋をとってみようかのぉ。
どれどれパカッっと。
σ(-ω-*)フム
中身は、
まさに中華じゃ。
おかずは、
エビチリ、
焼売、
唐揚げ、
ザーサイなど、
7種類のおかずが入っておったわい。
(´ε`;)ウーン…
色々食べれて嬉しいのぉ。
(*´∀`*)
これらのおかずで一番おいしかったものは、
やっぱり、
海老チリじゃ。
結構、
エビが大きくて、
味付けもよく、
旨かったぞぉ。
その次は、
やっぱり焼売じゃ。
こちらも、
美味しく頂きました。
((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪
ところで、
わしは、
お弁当は、
そのまんま温めずに食べたのじゃが、
冷めていても美味しかったこのお弁当。
皆さんは、
お弁当は、
温める派?
それとも
冷たい派?
わしは、
冷たい派じゃ。
やはり、
お弁当は、
冷めていても美味しくなければならないものと思っちょる。
温めたほうが美味しいのはわかるが、
昔は、
レンジというものがなかったのじゃ。
じゃから、
お弁当は、
冷めていたものばかり。
もうそれに慣れちゃってるから、
お弁当は、
冷めてても美味しくなければならないのぉ。
(o^o^)o ウンウン♪
じゃからわしは、
冷めたお弁当が大好きじゃ。
温めるのもいいのじゃが、
それは、
お弁当ではないと思っちょる。
冷めてても美味しいお弁当。
やっぱわしは、
昭和の人間なのじゃろうか?
わしの少年時代は、
夜ご飯にわざとお弁当を母に作らせて、
冷めたお弁当を食べた時があったのじゃが、
これがまた旨くって、
今でもその美味しさを思い出す。
それぐらい、
お弁当は大好きじゃ。
特に冷めたお弁当じゃ。
(o^o^)o ウンウン♪
皆さん、
どちらが好きかのぉ?
ということで、
今月のお弁当じゃった。
今回は、
崎陽軒の中華弁当のご紹介じゃった。
それでは、
また会おうのぉ。
ではでは、
(≧∇≦)/またねぇじゃ。
( ´・ω・`)ノ~バイバイじゃ。
♥
0コメント