11.6 ちょっと気になるもの。(*´∀`*)
\(^o^)/パッ!
出ました。
(=・ω・)ノやぁ。
皆さん、
おはようございます。
今日の調子は如何でしょうか?
わしはと言うと、
ちょっと寝不足じゃが、
体調はいいぞぉ。
( ̄ー ̄)bグッ!
ところで、
ちょっと気になるもの。
今回は、
こちらをご紹介したいと思っちょるよ。
( ^ω^)_凵 どうぞじゃ。
こちらは、
マルちゃんのあごだしうどんじゃ。
とは言え、
あごだしとは一体何?
と思うかもしれんが、
あごだしとは、
あごで出しをとったもの、
でも、
あごとは一体何か?
まさか、
ジャイアント猪木のあごから?
ではなく、
そちらのあごではなくて、
実は、
魚じゃ。
(*´∀`*)
あごとは、
実はトビウオの別名で、
主に、
九州から、
中国地方で呼ばれている方言じゃ。
でも、
トビウオを知らない方々もいると思うので、
ちょっと説明しますと、
トビウオとは、
主に、
温かい海に生息している魚で、
羽が付いている魚のことじゃ。
でも、
羽とは言え、
鳥みたいな羽ではなくて、
ヒレをを使って、
まるで、
水上を飛んでいるかのように、
ジャンプする魚じゃ。
とても珍しい魚で、
こちら関東から北海道では、
中々見られない魚じゃ。
そういう魚のことを、
トビウオ、あごというのじゃ。
お分かりになったじゃろうか?
そういう魚で、
出しをとったのが、
あごだしうどんじゃ。
麺は、
ちじれ麺を使用していて、
このあごだしによくマッチしておるわい。
食べてみて、
とても美味かった。
(*´∀`*)
お湯を入れて、
5分間待って、
蓋を開けとたんに、
魚の匂いがぷーんとしてきて、
(´ε`;)ウーン…
いい香りがするのじゃ。
スープ自体も、
魚のスープらしく、
ちゃんとしっかりと味がついておって、
とても旨い一品じゃった。
皆さんも、
見つけたら食べてみて味噌。
旨いから。
というのが、
ちょっと気になるものじゃった。
それでは、
また会おうのぉ。
ではでは、
(*^-^*)ノ~~マタネーじゃ。
( ´・ω・`)ノ~バイバイじゃ。
♥
0コメント